あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

不足→充足→超過→過剰

不足の対義語・反対語は、「過剰、充足、超過」らしい。Weblio類語辞典より 生活していて不足を感じたらそれを補う物が欲しくなる。そしてそれを手に入れたら充足する。それを超えたら超過で、手に入れ過ぎたら過剰やろう。 ・・・・・・・ パソコンが壊れて…

パソコントラブルの原因は

何をしててもすぐスリープ状態になるというパソコントラブルの原因はキーボードが原因やった。結果を先に書いたけど、試したいくつかを書き残しておこう。 前の記事に書いたけど、 パソコンの初期化(リカバリ) - あっ草花 設定→システム→電源とスリープ→ス…

中島敦「名人伝」 本

中島敦「名人伝」 他の人はどんな本を座右の書にしているのか?調べて出てきたサイトがこれ。 座右の書を聞かれたらこの本をあげておけば間違いない - 読書生活 そこに出てきたのがこれ。 中島敦 名人伝 確かに紹介されていたとおり、短くて面白かった。でも…

パソコンの初期化(リカバリ)

パソコンの調子がおかしくなった。すぐにスリープ状態になってしまう。 何も触らず画面を見ている時でも、マウスを動かしている最中でも、キーボードで文字を打っている最中でも急にスリープになった。 数分もつ時もあったけど、後半は数秒でスリープになっ…

1週間徹底

ネタとして古く、記事として短いものいくつかを一つにまとめた。 7/10仕事中、急に「突破する」と閃いた。今はもう辞めてしまった、以前の派遣先の仕事中のことである。 突破すると言ったって、別に今は乗り越えなきゃならない壁がある訳じゃない。 そう思っ…

希望

どうやらこの記事がちょうど2000個目みたい。 ヤフー時代のも足してやけど、飽き性の自分がブログはよく続いている。 「2000」とキリがいいのもあって、題名は明るい物にした。 題名を明るいものにするからには、内容も明るくしないといけない。 すると、い…

後藤 清一「こけたら立ちなはれ」 本

後藤 清一「こけたら立ちなはれ」 この本を読んだのは今回が3回目やと思っていたら4回目みたい。 2009-06-21 「こけたら立ちなはれ」 読書 - あっ草花 2019-04-25 こけたら立ちなはれ 本 - あっ草花 この間にもう一回読んだみたい。それすら覚えてなかったし…

フランツ・カフカ「変身」 本

フランツ・カフカ「変身」 このブログ「アプリ、AI、人力… 「本との出会い」をサポートするサービスを集めてみました|QUMZINE by Filament, inc.」で紹介されていた「AIがおすすめの本をセレクト - AI選書サービス BOOK4U」のAI診断によって推薦された6冊の…

武田麟太郎「日本三文オペラ」 本

武田麟太郎「日本三文オペラ」 6冊の内の1冊。 小説。昭和七年六月とあり、日本語が少し古く、読めるけど読みにくかった。 読んだのは青空文庫でやけど、底本:「現代文学大系 44 武田麟太郎・島木健作・織田作之助集」筑摩書房とあった。 ここまで古くなる…

太宰治「女生徒」 本

太宰治「女生徒」 6冊の内の1冊。 女生徒の朝から夜までの一日を書いた小説。 自分が小説をそんなに読んでいないからやけど、最初から最後まで一人称で書かれているのは初めて読んだ。よくここまで細かく書けるもんだと感心した。 けど、やはりというか何と…

宮沢賢治「注文の多い料理店」 本

宮沢賢治「注文の多い料理店」 6冊の内の1冊。 漫画、日本昔話の一つにあってもおかしくないような内容やった。 面白くはないが、これを書けと言われれば書けない。 創造することの難しさと同時に、自由・無限を教えてくれた本。

有島武郎「生まれいずる悩み」 本

有島武郎「生まれいずる悩み」 6冊の内の1冊。 読み終わった後に、この本のことを調べた。小説やけど、登場人物「木本」のモデルが木田金次郎とあるように、現実ともリンクしているのかと思えた。 生活か、理想か。今の自分の悩みと同じだったことに驚いた。…

福沢諭吉「学問のすすめ」 本

このブログ「アプリ、AI、人力… 「本との出会い」をサポートするサービスを集めてみました|QUMZINE by Filament, inc.」で紹介されていた、「AIがおすすめの本をセレクト - AI選書サービス BOOK4U」をやってみた。 そこで紹介された6冊の内の1冊。 福沢諭吉…

心の栄養剤

エビングハウスの忘却曲線人間はわずか20分で42%を忘れ、1時間で56%を忘れ、1日後には74%も忘れる 池谷裕二氏『だれでも天才になれる脳の仕組みと科学的勉強法』「1日後・3日後・7日後・21日後・49日後」 徐々に復習の感覚を伸ばしていくのが一番脳に残り…

ahamoに変更して

通話に問題があった。 1回、通話したらほぼ必ずと言っていいほど、1回は聞き返さないといけないくらい音声が乱れる。音が途切れるまでは行かないが、相手が何を言っているのかわからないくらい、音質が劣化する。 安い上にデータ容量が100GB/月まで使えるか…

6/28~7/12

6/28(火)肝臓周辺、右腰、右腕、右足首にエレキバン 6/29(水)朝方、左の大円筋に違和感右半身ばっかりにエレキバンを貼ったから左右のバランスが崩れたのかな?起きてから体操したらマシになった 朝から右肩、右首が痛くなった。仕事中、筋肉を意識するので…

6/9~6/23

6/9(木)昨日食べすぎて、朝、右下腹部が突っ張った関係あったそりゃそうか、反省たんぱく質とビタミンCは食べて量を減らす 夜、またパン食べたけど、フロ上がりに体操したらかなりほぐれた まだちょっとだけ後頭部から右腰に違和感が残ってる 6/10(金)仕事中…

7/15~7/22

7/15(金) 5:3037.9度 8:2037.6度 10:0037.4度みぞおちにむかつき 13:2037.6度 15:1538.2度 16:5538.2度 18:00ヨーグルトバファリンプレミアム1個 18:40晩飯、おかゆ、酢の物 19:0037.2度 23:0038.9度ヨーグルトバファリンプレミアム1個 夜中、たんが出た 7/1…

コロナになった。バイトを辞めた。

05-29 腰痛になるまでと、なった後 - あっ草花 4/26初仕事~5/29 06-08 腰痛その後と右首の痛み - あっ草花 5/30~6/8 ・・・・・・・ 6/8以降、腰痛は落ち着いていた。その間、食事(特に昼食)を色々試していた。 昼食はずっと会社の食堂で食べていた。で…

考えて、考えて、考える 本

考えて、考えて、考える丹波宇一郎/著藤井聡太/著 ★★★★★かなり面白かった。 新聞で紹介されているのを見て、藤井聡太が好きやから借りてみた。2021年に丹波宇一郎さんと藤井聡太さんが対談した時の本。対談本やけど、丹波さんが藤井さんに質問する場面がほ…

油断大敵

今朝(7/10)のラジオで川や海で遊ぶときの危険性を言っていた。 川で遊んでいて雨が降ってきたらすぐに上がりましょうと言っていた。離れている所に振った雨が流れてきて急に激流になることもあるらしい。 川の水温は低いことがあり、低体温症にも注意しま…

ahamoに変更してからの色々

7/3(日)にSIMカードが届いたけど、実際に差し替えたのは7/5(火) 問題1 問題ってほどじゃないけど、SIMカードを挿した時に出る解除コードってのがわからなかった。思いつくのを何個かしたけどダメ。 よく調べると、ソフトバンクにSIMロック解除の申請をした…

一冊でわかる江戸時代 本

一冊でわかる江戸時代大石 学/監修 師匠が江戸時代と縄文時代を勧めていたから借りてみた。 学生時代の歴史の勉強よりわかりやすく面白かった。 でも、俺が知りたかったのは江戸時代の生活。 この本は「徳川家の歴史」という題名が合ってると思う内容やった…

歴史とはなにか 本

歴史とはなにか岡田 英弘/著 「考えて、考えて、考える」の本で丹羽 宇一郎さんが藤井さんに勧めていたから借りてみた。 うーん・・・。 知識の量がすごいのはよくわかるけど、断言、断定の仕方がイヤ。自分は全てを知っている。だから○○だ!、又は○○ではな…

先人の知恵に学ぶ

2022/07/02の読売新聞に特別編集委員 橋本五郎さんの記事が載っていた。そこには、今の自分に必要な先人たちの言葉があった。 沢庵和尚 「百戦百勝するも一忍にしかず」 言い合いに勝つことより耐え凌ぐことの方が大切。 英国の歴史家カーライル「『理想はわ…

その仕事は何のため?

今日(7/3)の読売新聞、一面に「複合機 中国で設計要求」とあった。 中国政府が、複合機などの設計や製造の全工程を中国内で行うよう新たな規制を導入する、とあった。そうすると技術が盗まれる心配があるとのこと。 以前から、中国に対する日本の姿勢を見…

ソフトバンクからahamoに変更

ブログに書きたいメモがいっぱいある。かなりいっぱいあって何から書こうか迷っていた。 そんな時、通信障害のニュースが出た。 2022/7/2KDDIで大規模な通信障害。「au」「povo」「UQモバイル」だけでなく、気象庁の地域気象観測システム(アメダス)、宅配…