あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

希望と予想と求める資質

【希望】
はじめは読売新聞の「危機の指導者」に習って希望をいくつか書いてみた
・大前提
・国内に対して
・国外に対して


その後、予想をまとめるとまた希望が出てきた
すると、後から出てきた希望だけの方がいいように感じた
だから細かいのは省くことにした


指導者に希望すること
それは明るい未来を指し示し、それを実行して欲しい


これを考えたら漫画ワンピースのルフィがはじめに浮かんで、次にスティーブ・ジョブズが浮かんだ
どちらも教え導くリーダーというよりは、主将や大将といったキャプテンの感じがするけど、俺の希望するトップはこんな感じ


・・・・・・・


【予想】
9/15 菅さんが総裁に選出された
その後の発言
「役所の縦割り、既得権益、そして前例主義、こうしたものを打倒して、規制改革をしっかり進めていきたいと思う。そして、国民のために働く内閣をつくっていきたい。」


これを見て、言ってることは「大歓迎」と思った
携帯電話料金の値下げに関しても「電波は国民の財産だ。」と言っているように国民のための政治をしてくれそうな期待感はある
でも、やろうとしてることは安倍路線継承みたいやから矛盾を感じる


総理大臣に決まるまでは「安倍路線継承」をうたい、決まったら手の平を返して新路線
なんてことでもない限り、これまでとあまり変わらない気がする


どうも目線が内向き
打倒して、改革して、そして(国民のための)内閣を作る


内(内閣)を変えたら外(国民の生活)がよくなります、という言い方
縦割りも既得権益も悪しき前例も全て打倒して欲しいけど、言う順番が逆だと思う


これを漫画ワンピースのルフィで例えると、仲間を強くしてから海賊王を目指すということ
スティーブ・ジョブズで例えると、社内環境をよくしてからいい製品を作るということ

問題をほじくっていたらいつまで経っても出てくる
問題は探せば探しただけ出てくると思う


・・・・・・・


俺の希望するトップがいたら、発言はこうなるのではないか


まず明るい目標を言う
全ての国民が活き活きと生きられる社会作りを目指します


そのための具体策
そのために必要な〇〇をします


その必要なことをするのに、役所の縦割りや既得権益や悪しき前例主義を改革します


この順番がいい


・・・・・・・


ということで俺が指導者に【求める資質】


明るい未来を描く創造力
それを実行していくまい進力


他を蹴散らして前に進むイメージがある「突破」ではなく、
周りを巻き込みながら前に進むイメージのある「まい進」


・・・・・・・


ルフィの仲間、フランキーとナミのやり取り


ナミ「ダメよ フランキー 逃げよう 『四皇』よ!?」


フランキー「『四皇』だから逃げる? おいナミ お前…あんのか……!?」
     「ウチの船長 "海賊王"に する気はよォ!!!」


船長が方向とスピードを決めたら後は目標に向かって突き進む
船員は自分にできることをする

 

スティーブ・ジョブズは社内では軋轢があったらしい
でも多くの人の心を動かす商品を開発した


リーダーは「創造力」と周りを巻き込みながら「まい進力」で突き進む
他の細かいことを何とかしていくのが周りの仕事


うん、まとまった
「思う」と「できる」は違うこと
自分にできない分、人に希望する
自分がやらないから好き勝手言える
他人に厳しく自分に甘く
理想と現実。。。