あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

飲み会

7/31
ラインが鳴った。


友達Nから「明日友達Yと飲みに行くけど一緒にどう?」
「少し遅れるかも知れないけど行けます」と返事して参加してきた。

 

中国のたぶん上海に転勤している友達Yが、子どもの夏休みに合わせて実家に帰ってきたみたい。
詳しくは忘れたけど、向こうの夏休みは日本とは少し時期が違うらしい。


気になって聞いたのは、空気の汚さと、日本人の扱われ方。

 

空気はたまに目の前が見えないくらい悪くなる時もあるけど、いつもがそうではないとのこと。


日本人とわかって露骨に嫌な顔をする人間もいるが、ほとんどが問題ないらしい。

実際、その友達の職場の人の多くが日本語も話せるとのこと。


どうやって勉強したのか?を聞くと漫画らしい。

漫画で日本語を読む。DVDなどでアニメを見る時、日本語音声で再生し発音を覚える。中国語の字幕を見て意味を理解する。


友達Nも俺も、そういう方法で勉強をしたことがあるけど身につかなかった。
「すごいな」と言い合った。

 

そして俺が「漫画は文化って言うもんな」と言うと友人二人とも強く頷いていた。
自分で言った後、「いや、でも文化っていう言葉はね」と持論を展開したけどそこはあまり相手にされなかった。

 

・・・・・・・

 

色んな話が出たけど一番びっくりしたのが、上海に転勤して4~5年経つ友達Yは向こうに行ってから身長が2センチ伸びたらしい。

 

なぜかを聞くと中国人が好きな鶏肉の生産が間に合わず成長促進剤を入れて育てているらしい。

それを食べているからみたいやけど・・・。
中国(上海)の人口増加に食料が追い付いていないのが原因と言っていた。

 


そこで東京と比較してみた。
東京都:人口総数 13,857,443人
「東京都の人口(推計)」の概要(平成31年1月1日現在)
面積:2,188km2

 

上海市:2632万
2019年
総面積:6,340.5km2


面積が約3倍あるとはいえ、人口が2倍。
場所によっては密集度は東京よりもすごいということ。
考えただけで行きたくなくなる。

 

成長促進剤のことも見てみた。


・・・・・・・

中国人も「食べたくない」驚愕の成長ホルモン漬け“速成鶏”

https://www.excite.co.jp/news/article/Bunshun_6195/
「これは私たちが食べる用に作ったもの」 中国には、こんな笑えない“冗談”がある。

・・・・・・・

 どうやら本当らしい。


対策は、産地を見て買う。 

外食は安すぎるところは怪しむ。
かと言って、記事にもあったけど「値段が高いからこの肉が使われていない、とも限らない」

 

マズローの欲求5段階説」でいえば、第1段階の生理的欲求と第2段階の安全欲求が脅かされている。
ということは、人としての根本を見なした方がいいということ。

 

生きていく上で必要なのは安心感。
人間として大切なのは思いやり。

 

自分がされてイヤなことは人にしない方がいい。
自分がして欲しいことを人にしてあげるのがいい。

 

だから、食料が足りない時に必要なのは効率ではなく、自分の分が足りなくても人に分け与えようとする心、なのかも知れない。