あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

信号のタイミング

今のお店に通勤するようになってから、帰りの信号が気になった。

南北に走る道路で、5ヵ所続けて渡りたい信号がある。
しかし、4つ目だけ他の4ヵ所とタイミングが違う所があった。

3つを渡ると4つ目が赤になり、それが青に変わると、5つ目が赤になる。
あまりに気になったから2年ほど前、警察に電話して聞いてみた。

俺「何か理由があるんですか?東西でタイミングが合ってるとか」
警察「いえ、そういう訳ではないです。スピードが出すぎないようにですかね」

俺「それなら5つを揃えて、全部が赤になるタイミングを早くしたらいいのでは?1つだけ違う理由にはならないと思います」
警察「それもそうですね。」

みたいな会話をして「信号機は見直す時期が決まっているので、すぐとはいきませんが伝えておきます」とのことで話しは終わった。
それから約1年後、1つだけタイミングが悪かった信号機は他の4つに合わされていた。



昨日は仕事を休んで講習。
講習を受けるには電車ででかける。
駅に行くのもいつもバイクで、通る道も決まってる。
ちょくちょく通るから信号のタイミングもだいたい覚えてる。

3つ先の信号はスピードを出せばギリギリ渡れる。
そこを渡れれば、その先の長い信号も連続で渡れる。

逆にスピードを上げなければ3つ先の信号でつかまり、そこが青になってもその次の長い信号に丸々つかまる。

昨日は余裕があったから自分はスピードを上げずに丸々待った。
しかし、同じように信号のタイミングを知っているであろう人は、3つ目の信号をほぼ赤で渡って行った。

急がばまわれ。
とは言うが朝の数分は大きい。

場所によっては信号一つ渡れないだけで10分以上差が出る時もある。



何が言いたいか。
警察はこういった心理も利用して信号のタイミングを設定すれば、信号無視などが減り、引いては事故も減るのでは?と思った。

際どいから渡りたい。
渡らないと数分遅くなる。

だから逆に「無理して渡ってもほとんど変わらない」という設定にしたら、無理する人も減るやろう。

俺が警察に電話した信号機も、3つ渡った時点で4つ目と5つ目の両方が赤なら「なんとか4つ目も渡りたい」とは、思わなかったと思う。