あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

自由

ここ数日「自由」というキーワードに関連する事柄をよく見聞きした。

2018年09月18日GoogleAndroid端末の設定を遠隔から勝手に変更したことを認める
「節電になるんやからええやん」と思っていたけど、自分の「意思とは無関係」に「勝手に」された、というのが嫌なんやろう。

信じるものを破壊され、学ぶことを止めさせられる屈辱はいかほどか。

9/20に見た、もう一本の映画「ロビン・フッド
作中、主人公(ロビン)が王(リチャード1世)に求めたのは「法に守られた自由」


ラジオ「今日は何の日」のコーナー

1862年9月22日 リンカーン奴隷解放宣言布告
1943年9月23日 戦時下の労働力確保の方策を定める

そして今日(9/24)チャイナプライドという言葉が聞こえてきた。
どうやら中国では日本以上にLGBDの扱いがひどいらしい。



信教の自由の保障は日本国憲法第20条。

仕事に関しても、憲法によって守られている。

日本国憲法第18条の趣旨を受けて、労働基準法第5条によって、本人の意思に反して労働させることを禁止している。
Wikipediaより

今は職業選択の自由もある。
職業選択の自由は、日本国憲法では22条1項で定められている。
Wikipediaより

日本は自由の国だと思う。これは過去の人たちのおかげ。


LGBDはまだ賛否があるけど「保守派の持論が炎上」というのをよく見る。
ということは多様性を認めるというのか受け入れるというのか、そちらの方向に進んでいくんやろう。

漫画ワンピースでルフィが語った海賊王の定義。
「この海で一番自由な奴が海賊王だ」



いつやったか、宇宙エレベーター協会というのを知った。
宇宙エレベーターができれば、宇宙開発が安く早くできるようになる。
そうすれば、様々な星に100億人の多様性に富んだ人間が暮らせるようになる、と。

多様性けっこう、自由けっこう。
でも今のままの人間が、ただ増えるだけなら混沌が増すだけに思ってしまう。

大切なのは思いやり。
ワレヨシではアカン。