あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

スマホの機種変に関して

スマホのショップで色々売りつけようとしてきた女性スタッフ。
イヤやったけど、一つだけ知らなかった話を聞けたのはよかった。


それは「ワイヤレス充電器の方がバッテリーが長持ちする」ということ。

しかし、今の使い方だとワイヤレス充電器を使う機会はほとんどない。


でもよりよくなるなら使い方を改める機会になるかも。

ということで調べたのと、その他のまとめ。

 

・・・・・・・

 

今の使い方。
スマホは日中ほとんど店のパソコンに有線で繋ぎっぱなし。

スマホWIFIを受け、有線でパソコンとテザリングすることにより、パソコンでインターネットが使えている。
この時に充電もできている。

 

昼間、店で充電が満タンになるから家に帰って充電する必要はない。
仕事が休みの日でも、バッテリーは持つから問題ない。
だから家で充電するのは月に1~2回。

 

その為だけに約4,460円はもったいない。
約52,800円は論外。

 

・・・・・・・

 

女性スタッフ曰く、「充電がフルになっても繋いでいるとバッテリーに負荷がかかり続けていて、バッテリーの寿命を縮める」とのこと。
今のスマホは2年8か月くらい使ってて、バッテリーに不満はないからいいんやけど一応調べてみることに。

 

約4,460円のワイヤレス充電器を買うとしたら、家で充電することになる。
ということは、店で有線しないようにする必要がある。
その為には、今有線でしているテザリングBluetoothですることになる。

 

ここで確認すべき項目が出揃った。
・ワイヤレス充電器にしたらどの程度バッテリーが長持ちするのか?
テザリングを有線からBluetoothに変えた場合、速度はどの程度落ちるのか?

 

この2つの程度によって、「約4,460円のワイヤレス充電器」か「約2,200円の有線充電器」のどちらを買うかが決まる。

 

・・・・・・・

 

・ワイヤレス充電器にしたらどの程度バッテリーが長持ちするのか?

 

https://time-space.kddi.com/au-kddi/20190319/2605
ここで見ると、
電池の劣化具合は、ケーブルでもワイヤレスでも変わりません。

 

ちなみに充電する速度は、
ケーブル充電のほうが早いです。
とのこと。

 

「電気代はほとんど変わらない」とあったけど、時間が長くなるんやからちょっとは高いはず。
しかもワイヤレス充電器の場合、ケースに条件があったりと、他のよくない面も出てきた。

 

では、ワイヤレス充電器の何がいいのか?
それは「置くだけでいいから便利」ということだけみたい。

 

もうこれだけで有線に決定やけど、ついでにもう一つも調べた。

 

・・・・・・・

 

テザリングを有線からBluetoothに変えた場合、速度はどの程度落ちるのか?

 

これもネットですぐに出てきた。

USB(有線)【最速】 > WIFI【早い】 > Bluetooth【遅い】

 

俺の場合、スマホWIFIを受けるから、スマホからパソコンにWIFIで送ることは不可能。

だからUSB(有線)かBluetoothだけになる。
んで、肝心なのは速度だけやから決定。

 

ということで、ワイヤレス充電器にしても何一つ得はない、どころか損ばかりになる。

ショップのスタッフさんに「ここまで調べろ」とは言わないが、「お得です」とか「最低これは必要です」なんて言い方はよくない。

 

・・・・・・・

 

他の気になったこと。

 

ショップの店員さんは50GBのプランを勧めてくる。
これに関してはIさんも女性スタッフも同様。
俺は元の5GBでいいと思ってる。

その価格差を調べてみた。

 

50GB
1年目 計133,596
2年目 計133,596+146,796=280,392
3年目 計280,392+146,796=427,188
4年目 計427,188+146,796=573,984

 

5GB
1年目 計154,860
2年目 計154,860+154,860=309,720
3年目 計309,720+90,756=400,476
4年目 計400,476+90,756=491,232

 

ついでに、分岐点も見てみた。

 

50GB
2年5か月341,557(安い)
2年6か月353,790(安い)
2年7か月366,023(高い)

 

5GB
2年5か月347,535(高い)
2年6か月355,098(高い)
2年7か月362,661(安い)

 

50GBは値引きがあって、2年目までは安くなる。
しかし、長年使い続けるにつれ高くなっていく。

 

2年7か月目以降は5GBの方が合計金額が安くなっていく。
今回の機種は2年8か月やから微妙なところ。

 

ついでに、
なぜか今もらっている資料では、機種代金を払い終わった後の5GBのプランが7,563円/月で、今の7,410円/月より153円高い。


額は少ないが、「今となぜ変わるのか?」の説明がないから納得できない。

これは次回聞かなければ。

 

・・・・・・・

ちなみに、今の月額。

2019年
7月7410円
6月7410円
5月7410円
4月7417円
3月7616円
2月7410円

・・・・・・・

 

一度50GBのプランにしてしまうと、今の5GBのプランはもう選べない。
5GBのプランは「継続」という形でだけ選べるようになっているみたい。

 

それに50GBは4年縛りがネック。
だから50GBの方が容量を気にせず使えていいけど、今回は見送る。

 

次変える時は5G(第5世代移動通信システム)になるやろうからその時また考える。

 

・・・・・・・

 

お店にしてみれば、利益が高い方を勧めたくなる気持ちはわからないでもない。
しかし、一見安く見えるように見せかけて「安くなります」という言い方はよくない。

 

お店のことしか考えていないというのは他にもあった。

 

女性スタッフからも、Iさんからも、電気の件を断ると「1ヶ月無料が終わったら元に戻せます」と言われた。
これは「言うように言われている」ということやろう。

 

・間違ったバッテリー寿命の情報。
・俺にとっては、今より損になるプランを「オススメです」という案内。
・月々の最低価格が今より高くなる事の説明不足。
・断ってもしつこく勧誘してくる姿勢。

 

このままでいいのか?


俺が思う、
ショップの利点:知識が詳しい。
ショップの欠点:営業が鬱陶しい。

 

電器屋の利点:案内が客寄り。
電器屋の欠点:修理をお願いできない。


自分の身の丈に合った使い方(料金)は自分で確認しないとダメってことやね。