あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

通信環境

久しぶりに通信環境を考えた。
きっかけは進撃の巨人

 

先日テレビを捨てた時、心残りは進撃の巨人の続きが見れないことやった。
でも、昨日「GYAO!」で見れた。

どうやら今期のテレビは終了したらしく、その関連で一気に見ることができて最終話も見れた。


パソコンでテレビ放送のアニメが見れる。

これを再確認して、「それなら」と他の見たいものも見れるようにしようと思った。

しかし今のプランではデータ容量が足りず、見たい放題とはいかない。

 

今はソフトバンクの[メリハリ無制限]スマホ自体の容量は無制限やけど、パソコンで見るためのテザリングが30GBまで。

 

ソフトバンク[メリハリ無制限]7,238円/月+通話オプション880円/月=8,118円+その他諸々=8,123円/月

 

以前の「メリハリプラン」はスマホテザリング合わせてやけど50GBまでいけた。
これに戻せるか見ると無理やった。

 

・・・・・・・

 

次に楽天モバイルを考えた。

ソフトバンクのプランを最安の[ミニフィットプラン+]にして、容量無制限の楽天モバイルを新規契約したら、料金は安くなって使える容量が増えるのでは?


ソフトバンク[ミニフィットプラン+]基本プラン1,078円/月+データプランミニフィット+2,200円/月=3,278円/月

楽天モバイル3,278円/月(税込)
=6,556円/月

8,123-6,556=1,567円、毎月安くなる。

 

そう考えてプランを考えた。


自分の使い方で、新たに楽天モバイルを加えるとしたら方法は2つ。
1、[Rakuten WiFi Pocket]を契約して、スマホソフトバンクを使う。
2、楽天スマホを新しく契約する。
どちらにしても今はキャンペーン中で本体代は0円でいけそう。


1、[Rakuten WiFi Pocket]を使うとしたら。
今のソフトバンクスマホを使い続けて、パソコンは無線LANで繋げることになる。

そこでまずは、自分のパソコンにで無線 LANが使えるのか確認した。

 

PC に無線 LAN ( Wi-Fi ) 機能が搭載されているかどうかを確認する方法
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/6204?site_domain=default

 

これで見ると無線LAN機能はなかった。
ということは、無線LAN子機が必要になる。

 

【2022年】無線LAN子機のおすすめ10選 選び方についても紹介
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_wireless_lan_adapter/index.jsp

 

この中で気になったのがこれ。

 

BUFFALO 11ac/n/a/g/b 433Mbps USB2.0

ただ、レビューを見ると数か月~1年くらいで壊れるから消耗品だと書いてあった。

他の安いのはもっと壊れやすいみたい。

 

これを読んで、ただでさえ楽天の速度は遅いと聞くのに、無線でさらに速度が落ちて、しかも買い替えが必要。

それなら「やはり有線がいい」と思った。

 

・・・・・・・

 

有線となると、
2、楽天スマホを新しく契約する。

 

そこで0円になる機種と今使っているスマホを比べてみた。

 

楽天モバイル
[Rakuten Hand]
サイズ(高さ/幅/厚さ) 約138 x 約63 x 約9.5 (mm)
重量 約129g
ディスプレイ 約5.1インチ
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 720G / オクタコア 2.3GHz + 1.8GHz
内蔵メモリ(RAM / ROM) 4GB (RAM) / 64GB (ROM)
バッテリー容量 2,630mAh


今使っているソフトバンク
AQUOS R3]
サイズ 約156mm×約74mm×約8.9mm
質量 約185g
ディスプレイ 約6.2インチ
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 855 mobile platform 2.8GHz+1.7GHz オクタコア
内蔵メモリ ROM 128GB(UFS Type)/RAM 6GB(LPDDR4X)
バッテリー容量 3,200mAh


小さく軽くなるのはいいけど、CPU・メモリ共に今よりランクダウンになる。
無料やからそこはしょうがないけど、電波速度も遅くなる。

 

プラスこの発表。


2022年4月4日
パートナー回線エリアから楽天回線エリアへの切り替えについて
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/other/1010/

 

電波の種類が他社と違い、楽天回線エリア内であっても繋がりにくい場合がある。
楽天モバイルが使っている電波は建物の中は弱くなりやすいらしい。

ということは、スマホの性能が下がる上に電波も弱くなるから、使い勝手は悪くなるやろう。

 

今と同じくらいのスマホにしたらどうや?
いやぁ、今のスマホも買い替え時期を過ぎている。
2台の機種代金がかかるのは厳しい。

 

・・・・・・・

 

楽天モバイルと併用した時のまとめ

 

メリット
・毎月の料金は1,567円安くなる
・データ容量が無制限になる

 

デメリット
・常に2台持ちになる(ポケットWi-Fiにしろ、スマホにしろ)
・電波状態が悪い時が増えて速度も落ちる

 


ここで振出しに戻る。

 

そもそもテレビを処分したのは、テレビを見る時間を減らして勉強をするため。
仮にデータ容量が無制限になったら、ネットフリックスやTVerティーバー)など、動画のサブスクリプションのどこかに契約しそう。
そうなると本末転倒。

 

今のままでも毎週1~2本のドラマくらいなら30GBの中でおさまるはず。

どうしても見たかったらスマホで見れば無制限。


ということで、今のスマホで今のプランを続けることにした。