あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

ノブレス・オブリージュ

冲方 丁の本「もらい泣き」の中にノブレス・オブリージュという言葉が出てきた。
「少し前にどこかで見た」そう思ってパソコンのメモを開くと残してた。

 

・・・・・・・

 

6/17(月)
「序列のある社会は本来、女性にはプラス」東大初の女性教授・中根千枝氏の助言
https://news.yahoo.co.jp/feature/1354

ノブレス・オブリージュが根づいていない。
「もてる者」が「もたざる者」へ援助する思想が希薄なのです。

 

・・・・・・・

 

この記事の中ではノブレス・オブリージュのことを、「身分の高い人がもつ社会的責務」と書いていた。

 

Wikipediaによると、
ノブレス・オブリージュ(フランス語)とは、直訳すると「高貴さは(義務を)強制する」を意味し、一般的に財産、権力、社会的地位の保持には義務が伴うことを指す。

 

・・・・・・・

 

自分のお店がある市に少し前お城ができた。
「恩返し」で私費10億円 〇〇城
電器屋の社長が市に寄付して建てたらしい。

 

以前から疑問に思っていた。

 

おそらく、普段そこそこいい生活をしてると思う。
家もたぶんそこそこ大きな家に住んでると思う。
もしかしたら別荘を持ってたり、老後の至れり尽くせり老人ホームにも入居が決まっているかも知れない。
勝手な想像やけど、たぶんそんないい生活をした上での寄付だと思う。

 

「市の活性化のための寄付」は、とてもすごいことだと思う。
でも、それだけのお金を貯める前に、もっと従業員さんの給料を上げたり、もっと安く商品を売ったりしたら、地域はもっと活性化したのでは?と思う。

 

自分の生活を確保(勝手な想像)した上で自分の好きなことにお金を使うより、もっと他に何かあったのではと思ってしまう。

 

・・・・・・・

 

日本電〇創業者 私財200億円超 相次ぎ寄付

オペラハウスは断って、
寄付の対象は「基本的に教育、医療、地元に絞る」と明言

 

すごいと思う。
素晴らしいと思う。

 

でも、200億円貯まる前にもっとあったんじゃないかと思ってしまう。

 

・・・・・・・

 

誰もが住みやすい社会になって初めて「みんなが幸せ」だと思えるんだと思う。

 

その為には障がい者の人たちが暮らしやすい社会である必要があるし、また、「もてる者」が「もたざる者」を援助することも必要だと思う。

 

漫画ワンピースに出てくるアーロンの言葉
「生物(いきもの)は みな生まれながらに平等じゃねぇんだよ」

 

だからこそ思いやりが必要。