あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

ニュースに関してエトセトラ

7/13この記事を見た。

アクセス数に比例して発信元にお金が入るシステムですし、もともとの情報をキャッチーに変形させる必要がある。そうすると、事実からはどんどん遠ざかっていく。でも、分かりやすいし刺激的な情報だから、アクセスが増える。その様子を見ていると、なんだか悲しい気分になるんです


俺がよく見るのはヤフーニュース。
確かにヤフーニュースは他の所からのコピペが多い。
しかも「ほぼ全文」のような気がする。

掲載元を載せているから契約とかしてるのかと思っていたけど、ただのコピペなんやろうか。
もしそうで、ヤフーニュースにだけ得があるのなら、俺もそれに加担するのはどうか。

そう思って、この日以来、家にいる時にスマホで見るのは止めた。
しかし、お店にいる時はやはり便利。
だから見ちゃう。

で、7/20朝8時半頃のヤフーニュースの見出しの一部。



西日本 局地的な大雨のおそれ
(ここ最近の異常気象の原因は何なのか?)

Dragon Ash」メンバー逮捕
大麻所持で逮捕。これを見て、最近芸能人が多いな。有名だから幸せという訳ではない。刺激を求めすぎたのか。ダメだとわかっていてもしてしまう。それくらい人間は弱い。だからこそ支え合いが大切。と思った)

日本の多くの淡水魚 絶滅危惧
ダム建設などにより自然河川が失われたことや、農業や都市からの汚染を主因に挙げ、外来種との生存競争が拍車をかけていると指摘する。
(自然とうまく共存してこなかった結果。人間のワレヨシの結果なのではと思った)



ランチをいつも食べる喫茶店で週刊漫画雑誌を2冊読んでいる。
ジャンプとマガジン。

最近は、その両方にエロいのとグロテスクなのが多い気がする。
特にジャンプ。

人気のない漫画はすぐに打ち切りになる。
つまり、続いているということは、人気がある=読者が求めているということ。

・・・・・・・

小松美羽という画家がいる。
この人の作品を見た時「怖い」と思った。

作風もそうやけど、目が出てくる作品が多く、そのこと自体も「何かを感じ取ってる」んだと思った。

彼女の作品を見るとなぜか蔵王権化を思い出す。

役行者が釈迦如来観音菩薩に、「今の時代にふさわしくない」と言ってお断りし、
次に出た弥勒菩薩に「悪魔を降伏させる仏がほしい」とお願いして、蔵王権現のお姿が現れたらしい。

・・・・・・・

現代人の約半数は地獄に落ちている。
もしこの言葉を信じるとするなら、エロやグロなど、刺激を求める人が多いのと関係が深いと思ってしまう。
芸術家はそんな時代の空気を感じ取り、作品に出てくる。
そんな行き詰まった時代には、優しい仏より蔵王権現のような、怖いお姿で人間を叩き直す必要があるのかも知れない。

・・・・・・・

君の名は。」が大ヒットした新海誠監督の新作「天気の子」

天気が主人公の心情を表している
という場面?設定?があるらしい。

もしかしたら最近の異常気象は、人間の心情を表しているのかも。




「『どうしても星野さんの顔載せたいのよ』と思ったら、絵がどんだけ下手でも描けばいいのよ。それはあなたの表現だよ。人間性を出せるとこだと思うんだよ」


俺もコピペはよくするけど、「引用」の範囲で気を付けているつもり。
それを元に自分の論理を展開することによってオリジナリティを出しているつもり。

写真はできるだけ自分で撮った物を使い、借りた時は引用元を載せたと思う。
絵に書いてまで載せるのが面倒だから文字だけのことが多い。

ワレヨシではダメだと、俺のブログで利益はないが、そんな中でも一応気を付けている。



最後は明るく終わりたい。
そう思って思い出したのが数日前のニュース。

「動かない鳥」、一般公開前に落ち着かない様子
緊張した様子のハシビロコウ

動かないことで有名な鳥が落ち着かないって「何それっ」と思って動画を見た。
しかし、緊張してるのかどうかわからなかった。

「そりゃ鳥の緊張なんか見てもわからんか」と改めて気づいて一人で爆笑。

テレビでもニュース記事でも動物ネタは朗らかでいい。