あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

自転車置き場

勉強仲間とのミーティングは空振りに終わった。
お客さん用のストレスに関してのまとめは、一応終わった。
次に目を付けたのが自転車置き場のマナーに関して。

お店はマンションの1階に入っている。
1階には他にスーパーや商店街のお店がいくつかある。

目の前の道路にはバス停があって、バスも通るし電車の駅もそこそこ近い。
そういうこともあり、車、自転車、歩行者がまあまあ行き交う。

そんな中、このマンションに置く自転車のマナーが悪い。


マンションの敷地内に自転車を置いてバスでどっかに行ったり、学校に行ったりしている人がいる。
それらを取り締まることができない。
だから自転車を置いてはいけない場所にドンドン置いていく。

それらの自転車があるからこのマンションに用事がある人が困っている。



以前、マンションの管理人さんに聞いてみた。
すると「直接言ってもらっていいですよ」とのこと。

俺「えっ?言ってもいいんですか?ここに自転車を止めたらダメなんですか?」
管理人さん「いや、そういうルールはないんですけどね」

なんとも無責任な。
そんな状態で俺が言ったらただのイチャモンになってしまう。


それでもマンションの委員会で話し合いはしているらしい。
「マンション関係者にはシールを張る」とか。
その話の続きが聞こえてこないから数日前にどうなっているか聞いてみた。

すると、
去年の暴風雨などの被害対策があって話し合いは止まってた。
でも3月から復帰する。
誰でも参加していいから意見があるなら参加した方が早い。
とのこと。

だから参加する方向で考えをまとめてみた。



問題は2つ。
一つは、入居者さんとお客さんとそうでない人との違いがわからない。
もう一つは取り締まれない。
だと思う。


一つ目の問題。
入居者と買い物客だけならここまで邪魔にはならないはず。
それらに混じって、このマンションに用事がない人が置いていくことによって台数が多くなる。
これらが明確に区分できれば、買い物しない人は置きにくいはず。


もう一つの問題。
本当は置いてはいけない場所。でも取り締まれない。だから置く。

取り締まれないから地面に「通路」と書いて「他はしょうがないから、せめてここには止めるなよ」的な扱いになっている。
それでも台数が多いと通路にまではみ出て自転車を置く。

歩道とマンションとの境界はチェーンで区切ってある。
一部分は開けて出入りできるようにしている。
その部分にもバイクや自転車を止める。
だから出入りしにくい。

ルールがなく、マナーも悪い故の結果。



解決案

・駅前にあるような時間貸しの自転車置き場を作る。
メリット:それでも置きたい人がいれば収入が入る。
デメリット:工事費・維持費がかかる。
買い物客に対しては「何時間以内は無料」にする。
これでお金はかからないけど「ロック解除など」の手間が増える。

・スーパーの駐輪場出入口以外、自転車は完全に通行できなくする。
メリット:歩行者は通行しやすくなる。
デメリット:自転車で買い物に来る人は面倒くさい。

・出入口をもっと明確にする。
メリット:出入りはしやすくなる。
デメリット:それでもそこに置く人はいる。

・警備員を配置して常に目を光らせて、逐一声をかけるようにしてもらう。
これ、マンションの管理人さんがしてくれへんかな。


あまりいいのが出てこない。
必要なのは、「マンションの入居者」・「買い物客」・「それ以外」を明確に分けること。
で、「それ以外」の人たちが置けなくする。
又は、置くのならマンションにプラスになるようにする。

マナーが悪いのならルールを作るしかない。

だから現実的な妥協案。
・出入口をもっと明確にする。
今ある看板を動かして出入り口を囲う。これなら俺一人でできる。

これをするにも委員会の許可がいるとのことで参加を決めた。
これだけは通そう。

ってことを考えるけど、スタッフミーティングの時同様、俺以外はなんとも思ってないのかも。




「自分が得できるなら、他人が損をしたところで関係ない」と考える人がいる一方、「他人が損をし、自分が得をするのはつらい」と感じる人もいる。そして、「つらい」と感じる人の方がうつ病傾向が高いという結果だった。

思い当たる節がある。
かといってワレヨシにはなりたくもない。

皆がみんなのことを考えた方がもっといい社会になるのにな。