あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

なぜをくり返す

59.4

 

昨日(7/16)の昼飯

何回か行ったお店でランチ

 

オムライス シーフードクリーム 950円

これがめちゃめちゃ美味しかった

最後の方はちょっと重かったけど大満足

帰り際、「めっちゃ美味しかったです」と伝えると「よかったぁどうかなって言っててん」と会計をしている奥さん(らしき人)が調理担当のご主人(らしき人)の方をチラッと見た後に言った

 

どうやら新メニューらしかった

 

ってことは変わってるかも知れないから以前にも撮ったけどメニューも残しておこう

 

そのお店に行く前、めっちゃ空が青くて、雲が一瞬ウサギに見えた

写真に撮った時にはもう崩れてしまったけど、空の青さを残そう

 

昼飯を食べた後、いつもの喫茶店に行って漫画雑誌(ジャンプとマガジン)を読んだ

 

始めはアイスコーヒーだけ注文したけど、それだけで2冊目に行くことに少し気が引けたのと、単に食べたかったってこともあり、雑誌を取り替える時にフレンチトーストを注文

またお腹が膨れた

 

その後実家に行っておかんを整体した

前回は「歩いた後に足がだるくなる」と言っていた

 

その時、歩いた後の体操を伝えていた

最近はそれを実行しているようで、前回から足がだるいのは出なくなったとのこと


その後夕方、おねえからまたイカと煮物をもらった

「お礼に明日整体しようか?」とLINEすると「して欲しいけど仕事」とのことやった


・・・・・・・


未来を考えて不安が出たらそこまでにしかならない
師匠からそう教えてもらっていた


それを昨日やってみた


・社長になって環境事業を興す
不安しかない


・自分で整体のお店を再オープン
オープンと数か月は大丈夫
でも、数年、数十年続けられるかと考えると不安が出る


・今の事業所で働きながら今のお客さんだけで続けていく
お客さんが定年退職するまでは大丈夫
その後は俺も定年まで働いてその後細々と整体を続ける
これがちょっと暗いイメージでやけど不安感は出ない


これらはなぜか?
それだけの努力をしていないから


なぜ努力しないのか?
漫画、アニメ、ゲームなど好きなことをしているから


なぜ好きなことばかりするのか?
熱意が足りないから


なぜ熱意が足りないのか?
自分の将来を真剣に考えていないから


なぜ自分の将来を真剣に考えないのか?
今まで何とかなってきたから
それとただの怠け癖


これらを乗り越えようとしているところ
真剣に考えた結果、努力が必要なのはわかる
でもまだスタートできていない


なぜか?
「すべきこと」より「したいこと」をしているから


だから「物」と「事」の断捨離が必要

 

・・・・・・・


7月に入ったらやろうと思っていたけど、今日はもう17日
それでもあんまり変わっていない


でも少しは変わった
コロナ禍、止まっていた師匠の録音を聞き返すことは再開した
体操も続けているし、負荷も少しあげた
負荷を上げたけど体は慣れたし早起きもするようになった


焦らなくていい
自分のペースで前に進めている
そんな自分を認めて許して褒めていこう


・・・・・・・


自分がやろうとしていることに不安もあった
それを払拭することが書いてあった


以前読んだ本が面白くたまに思い出す瀧本哲史

昨日も思い出してネット検索して出てきた記事


「努力が報われること」はコモデティ化するので絶対にやってはいけません。これは「資本がすべて」のゲームになってしまいます。逆に言うと、「努力が報われるかどうかがわからないこと」をやらなければいけないのです。

【瀧本哲史・再掲】「努力が報われること」は絶対にやってはいけない


コモディティ化とは、製品やサービスについて、性能・品質・創造性・ブランド力などに大差がなくなり、顧客からみて「どの会社の製品やサービスも似たようなもの」に見えるようになった状況、を意味するマーケティング用語。
Wikipediaより


コモディティ化するとどうなるか?


日本の自動車部品の品質は非常に高いですが、複数の供給者がいて結局買いたたかれてしまいます。人材もまた同じで、大規模弁護士事務所はエリート集団ですが、顧客やパートナーからして、「お前の代わりはいくらでもいる」となってしまえば、単価が下がるか、長い労働時間でカバーするかになってしまうわけです。


つまり、努力で手に入ることは誰でも手に入れられるから数が増える
数が増えたら価値が下がる
つまり安くなる


俺がやろうとしていることは報われるかどうかはわからない

なんとなくそう思っていたから不安があった


「どうせやっても一般市民は医者の言うことを信じる」
こういう思いが出て、やる気にも繋がらなかった


しかしこの部分は瀧本さんのおかげで払拭できた


・・・・・・・


それともう一つ


天之日月神(天之日津久神、天之日継神)様より
そなたらは、地球を救うという意識は持たんで良いのぞ
そなたらがただ地球の地上世界に降りて、
存在し、 楽しく、悔いの残らぬ人生を歩んで行くことを
我々は望んでおる
救うという意識は、いらぬ
そなたらが救わなくとも 意識を変えていくだけで
地球は変わっていくのぞ

救うという意識は持たんで良い 天之日月神 - 神様方のメッセージ


これも励みになった