あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

今年学んだこと、気づいたこと

幸せは自分の中にある
何か一つをとことん


自分の欠点だと思っていた所が、活かし方で自分の武器になる
目を養うことが自分の成長に繋がる
自分への投資は将来への財産になる
世間の正解を調べるのではなく、自分の中の正解を探す努力をするとそれが個性になる
感動体験が自分の糧になる
発想を生むために必要なのは、「~してはいけない」という世間や自分自身の制限を解除する
自分を信じる
自分を信じるために自分に嘘をつかない


コミュニケーション能力を高めるには、小手先の方法を勉強するより、自分をしっかり見つめることが大切。


目をしっかり自分に向ける


「長所を見る、探す」に専念し、それが無理な時は「ネガティブをポジティブに変換」しようとする。
長所見て 謙虚に生きれば あら楽し


守:教えてもらったことを守る段階。
破:教えてもらったことから脱皮する段階。
離:脱皮して羽ばたいた段階。

 

探すクセは集中していない証。
だからなんでもいいから集中・夢中・没頭・熱中してみる。


何かを「創造する」という目標を立てる。
それを達成するためには「探求」が必要。
その過程を「言語化」することで現実化しやすくなる。
過程には色んな困難があるやろう、それを「乗り越え」ていく。
そんな仕事をしながら、生活は「愛」を持って「謙虚」で「寛容」に生きる。


行先を自分で選んで、その事に一生懸命仕えると運もよくなる。
そしてその行先に向かうのはなぜか?今はそれを考えることが必要


戒めるべきは、相手ではなく、自分。
期待せずに「してあげる」

 

「そっちへ行ってはダメ」と言うのではなく、「こっちにもっと楽しいことがありますよ」という伝え方


ゆっくりしっかり噛んで食べよう


人の粗(してないこと)ではなく、していること(できること)に目を向けた

 

ヴァージン・グループ創業者 R.ブランソン
誰かが身の丈を超えるほど大きなチャンスをくれたらイエスと答えればいい。やり方を学ぶのはその後だ。


ゲッターズ飯田
なんとなく生きるから、なんとなくしか運はやって来ない。
必死に生きるから、大きな運の波が来る。


霊をもらうのは心の中に罪悪感があるから
罪悪感を消すには、今を一生懸命楽しむ。


何でもいいから、とにかく、やりこむことです。
それをやって意味があるのかは、深く考えなくていい。


不満や否定を抱えているからこそ改善したい、変わりたいといった欲求が起こるのです。


記憶に残りやすいのは「寝る前5分」