あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

29日目 出勤日

今日は2回目の土曜日出勤。

 

行きは先輩に横に乗ってもらってタバコの話。


この先輩はタバコを吸う。
今は仕事中は一切吸わなくなったけど、以前は利用者さんを送った帰りにコンビニとかで吸っていたそうな。


ビクビクするのがイヤで家に帰るまで吸わないようにしたら、それでいけるようになったとのこと。


この話は他の人には言ってないらしい。
なぜ入ったばかりの俺にだけ言ったのかはわからないけど、昨日危うく言いかけた。

 

・・・・・・・

 

この先輩にタバコの話をしたのは、昨日、利用者さんの一人が「禁煙8日目」と言っていたのをきっかけに職員の喫煙の話になったから。

 

Oさん曰く、以前に職員が車で吸っているのを目撃した人から苦情?の電話があって知ったらしい。

 

「帰りに吸っていたのはN先輩も一緒」と思い出したけど、
「タバコの話は他の人には言ってない」も思い出して良かった。

 

今日一緒だったN先輩曰く「色々あってその人が今年の6月に辞めた。だから募集して俺が採用された」とのこと。


ということは、今回3人辞めて3人入ったことになる。


・・・・・・・

 

昨日、タバコの話になった時、今月入った女性パートさんが吸うらしい話も聞いた。
昼休憩に自宅に帰るんやけど、戻って来た時にタバコの匂いがすごいらしい。
本人は気づかないもんなんやね。


その話の時、Oさんが俺に「(今月入ったばっかりの)Nさんは?吸う?」と聞いてきた。
俺は「わかりません」と答えたけど、どうやらNさんは筋トレを続けてパンプアップを目指すらしい。


それを聞いたから「そういう人はたぶん吸いませんよ」と付け加えておいた。


・・・・・・・


そのパンプアップを目指すNさんと、今日の送りで一緒になった。
ルートがまだ完全に覚えれてないから運転は俺で。


その車中話を聞くと、精神保健福祉士という国家資格を持っているらしい。


精神保健福祉士」初めて聞いた。
福祉系で有名な資格は、社会福祉士介護福祉士


それに加えて精神保健福祉士という国家資格もあるらしい。
気になったから調べた。

 

https://www.chuohoki.co.jp/skillup/toha/mental.html

精神保健福祉士は、主に精神保健福祉分野で活動する専門職の国家資格です。


精神保健福祉士の資格は「名称独占」です。
資格を持っている人だけが「精神保健福祉士」と名乗れますが、業務に関しては資格を持っていない人も行うことが可能です。

 

 

第24回精神保健福祉士国家試験の合格発表がありました !!|受験最新ニュース|精神保健福祉士|受験者応援|介護・福祉の応援サイト けあサポ

精神保健福祉士国家試験は、1999(平成11)年より年1回実施され、2022(令和4)年までに24回実施されました。
第24回の受験者数は6,502名で、合格率は65.6%となっています。


俺が持ってる福祉住環境コーディネーターと似たようなもんかな。


面接時「この分野をちゃんと勉強してます」とアピールするのにいい、くらいなのかも知れない。