あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

パソコン

初めてパソコンを買ったのは、たしか1997年俺が20歳の時。
NECやったと思う。
15万円ほどしてモニターは15インチ。

それから6~7年後

2004年2月マウスコンピューターのデスクトップを本体だけ6万円くらいで買った。
スピーカーやキーボードなど1万円ほど周辺機器にかかった。
モニターは初代の物を使って、途中から人にもらって17インチに変わった。

それから7年6ヶ月後、まだ使えたけど。

2011年8月D○LLのノートパソコンを6万円で買った。
モニターは15インチ。(三代目

それから6年6ヵ月

2018年2月。
つい先日誕生日。
欲しい物はなかったけど、パソコンに買うことにした。

それくらい理由をつけないといつまで経ってもパソコンを買わないと思った。
完全に壊れてからではデータ移行が手間というのもある。

今のD○LLは買ってすぐに問題が出て、今は満身創痍。
4年ちょっと前のブログ「家電」を見るとこの時から色々あった。

今はUSBが3ヶ所中2ヶ所使えない。
内臓カメラも壊れた。
キーボードも入力ができない文字がどんどん増えていって数年前から外付けキーボードを使ってる。
最近はDVDの書き込みは疎か、読み込みすらできなくなった。
よく頑張った。



欲しい内容をまとめてみた。
性能が今と同程度以上の物で値段は10万円以下。

今のパソコンの現状は、
D○LL
Corei5-2410M 2.3GHz
メモリ4GB
Win7Home SP1
HDD581GB
解像度1366×768



まず考えたのがCPU。

一番上が一番リーズナブル。

Core M

前の以上は欲しい。

次にモニターの大きさ。
D○LLの15インチはマウスコンピューターだと15.6型が同等。
でもモニター14インチでもいいのでは?と考えた。

試しにブラウザで14インチを再現してみた。
するとちゃんと見える。文字もそんなに小さくない。これはいける。


次に問題になりそうなことをネットで検索。

15インチと14インチ「最も違いが大きいのはテンキーの有無」と出た。
なるほど。

しかしそんなに頻繁に使わない。ちょっと面倒くさい程度。
最悪外付けを買えばいい。

これも内臓できるものもあるし、外付けも売ってる。

テンキーも光学ドライブも両方外付けとなると、本体を小さくする意味がなくなるが使う頻度を考えるとありかな。

そこで14インチ、Core i5以上、メモリ4GB以上、HDD500GB以上で探すことに。
しかしマウスコンピューターの14インチはCeleronしかなかった。
CPUを妥協すると長年痛い目にあいそうやから他を探すことに。



ネットで探すと出てきた。

14.0型HD液晶 (1366x768) 
Core i5-7200U(2.50GHz, 3MB)
モリー8GB
HDD500GB
これだけで67,813円

足りないのは
光学ドライブやマウスとマウスパッドとかの備品。
全部合わせても6000~7000円くらいやろう。

ということは合計75,000円以内におさまる。
これで決定やね。

あとは14インチの使い勝手をお店で試して光学ドライブとマウス探してからネットで注文。
人生で一番高い自分への誕生日プレゼントになった。



と思ったけど、Wikipediaによくない噂が。
火の無い所に煙は立たぬ。

香港の企業かぁ。
一度気になると、ホームページが見にくかったことや、納期が1ヶ月かかるのも気になってくる。

ということで探しなおすことに。

続く。