あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

なぜ強いのか

少し前「大東亜戦争に行った」という90歳の方が来店してくれた。
聞いたことはあるけどほとんど知らないと思ったら、おそらく「太平洋戦争」という名前で習ったんやと思う。
たぶん。
ただ覚えてないだけかも。



以前のリラクゼーションの時は他のお客さんがいてるからタブーがあった。

宗教、政治、野球(阪神)、下ネタなどなど
その原因の多くは「白熱するから」だと思う。

この戦争の話も、声がどんどん大きくなっていったから以前のお店なら途中で切り上げたかも。



外でも戦争や政治の話はほとんど聞かない。


今は自分のお店。
お客さんがイヤでなければ、何を聞いても他に迷惑はかからない。

そこで人を選んで選挙の話を聞いてみた。

お客さんから聞くのも「自民はねえ・・・」という批判的な感想が多い。

なのに、

・・・・・・・
自民、300議席超す勢い
・・・・・・・
自民党300議席突破」は本当なのか
これまでの経験からみて、情勢調査は「信じるに値する」ものととらえていい。
・・・・・・・
与党、3分の2超す勢い…本社総合調査
・・・・・・・

今日12/12の時点でもそう。

・・・・・・・
自民300議席うかがう、与党3分の2の勢い
・・・・・・・

うーんわからん。
なんでや?
わからないから調べた。

・・・・・・・
なぜ自民党が勝つのか?
(1)上流階級の人たち
(2)地方の住民
(3)保守的な人
(5)「どうせ選挙は自民党が勝つから行かない」という行動が自民党を応援してる。低投票率は組織票の多い政党に有利。
・・・・・・・

他にもネットとかで見ると

健康寿命が延びた世界一という功績
無党派層が、投票に行かない
・他にいい党がない
・所詮、自民党以外の党は、自分で何も出来ないのです。人の揚げ足を取ることしか出来ないのです。
・投票しても何も変わらないと思う醒めた人々がここにいる
・どうせ自民が勝つ。


過去の実績を書く人もいたが、多くはオレと同じネガティブ発想。
他に入れてもしょうがないなら選挙に行っても意味がない、と考えてしまう。

・・・・・・・
有権者はいいのか? 無党派層が棄権なら「自民大勝」の悪夢
無党派層はほとんど棄権しそうだ。投票率が下がれば、組織がしっかりしている自民、公明が圧倒的に有利だ。
・・・・・・・


・・・・・・・
Hoping invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo
「どーせむり」という言葉は言わないでおきましょうという内容。
(なぜか途中から再生します)
・・・・・・・


他の理由も考えた。

三バン(さんばん)
日本では、選挙で当選するためには、「ジバン(地盤)、カンバン(看板)、カバン(鞄)」の3つのバンが必要であるとされている。当落は後援組織の充実度、知名度の有無、選挙資金の多寡や集金力の多少に依存している場合が多く、これを揶揄する文脈で用いられることが多い。
wikipediaより


つまり、一度信じたら信じぬくということか。
それとも、他に変えるのが面倒くさいのか。
それとも、一度変えたけど痛い目にあったからもうコリゴリなのか。
それとも、結局は自分が住んでいるところにお金をばらまく政治家を選ぶということか。


なぜ、
あれだけの事故が起きたのにまた原発を動かそうとするのか
なぜ、
海外で戦争ができるような状態にもっていくのか
なぜ、
特定秘密保護法案が必要なのか
理由を見ても納得できない。


なぜその政党を支持するのか。


攻撃的な人がいてるのは理解している。

ウチのお客さんでも何か悪いことしたら「死刑にしたらええねん」とすぐ言う人がいる。
税金で食べさすのがもったいないらしい。
わからなくもない。

ついでに、
年を重ねてから出所しても再就職が難しく、また犯罪を犯して戻ってくるらしい。
前科があるとそうなんやろう。
それもあってか、刑務所内での高齢化が起こっているらしい。
職員が介護しているとテレビでやっていた。
問題はいくらでもある。
オレはそれでも死刑は反対。

話が飛んだ。



仮に世論調査の結果がオレの考えと反対なら、オレが少数派なのだから自民が強いのはわかる。
なのに・・・

本当に「景気回復、この道しかない。」と思って入れるのか。


・・・・・・・
「自民に不満をもっても投票する党が見当たらない」をどう読むか?
11月21日午後、衆議院は解散された。表向きは、消費税増税先送りの決定について、国民に信を問うという理由。
・・・・・・・

オレの中での今回の選挙の意味は大きく2つ。
集団的自衛権を推し進めて原発再稼動をする国でいいのかどうか。

これを問う選挙だと思って投票する。

・・・・・・・
安全保障に関わる重要な情報を保護するための特定秘密保護法が10日施行
・・・・・・・
これも今後どうなることやら。


これからのことに大きく関わる大問題。
特に若い20代30代が選挙に行かないといけないと思った。

・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・


以前師匠が「悪い予言はしてはいけない。当てようとそっちにいくように願うからだ」と言っていた。
あーいうニュースが出たら余計に「どうせ」という気持ちが出てこないやろうか。

それとも今回のオレのように阻止しなければ、という考えの人も増えてくれるのか。

世論操作なのかなと思ってしまうくらい不思議。



ここまできて。自分に都合のいい情報ばかり集めていないか?ともう一度振り返った。

・・・・・・・
2014年衆議院総選挙 序盤情勢調査結果が自民党圧勝となったその理由とは?
野党5党のいずれかの候補が競合する選挙区は62もある。ある選挙区では手を握り、別の選挙区では敵対関係とあっては、有権者に浸透することは、なかなか難しい。
「野党各党が一体となって受け皿をつくることができたら、必ず政権交代が可能だったが、それができなかった」
自民党に対抗できる政党として期待できる党」について 「特にない」が41%を占め、民主党は20%、維新の党は8%
・・・・・・・

やっぱりネガティブ。
自民党がいいから」というのは見えてこない。

続く