あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

腰痛その後と右首の痛み

前の記事「腰痛になるまでと、なった後」から抜粋

5/17
15時のおやつはゆで卵で決定。

これのきっかけになったのは映画「The Witch 魔女」
電車の移動中、ゆで卵をおやつとして食べるシーンがあった。
それを思い出して調べてみると、夏場、室温であっても賞味期限がそこそこ保つのがわかって持って行ってみた。
すると簡単やし、美味しいし、栄養あるし、ラップに包んでいけば殻も全部捨てて帰れるから楽やった。


Q17 ゆで卵の保存方法と賞味期限を教えて下さい。
硬くゆでた場合<中略>室温(25℃以上)3~7日間程度の期限であるとされています。

日本卵業協会


17時のお菓子に「arima カシューナッツ&アーモンド&くるみ398円」も持って行ったけど、


5/26
午後に右首が痛くなるのが、昼食後1時間ちょっと経ってからだと気が付いた
これは昼食を食べすぎなのでは?と考えた


これに気づいたから15時のゆで卵を食べたらその後は食べないことにした。


5/27
朝食に6Pチーズ無し
ゆっくりしっかり噛んで食べるようにしたらみぞおち周辺が軽くなった
昼食は食堂やめてゆで卵とピーナッツ少し
これで肝臓周辺が痛くなることはなかったけど、右肩は痛くなった


しかし、食事を減らしても右肩は痛くなっていた。


5/28
師匠に整体して頂いた
3、午後になると右首が痛くなる
肝臓やと思っていたら肺やったみたい


5/29
朝一、右腰はまだ少し痛かった
でも起きて動き出すとマシになった
夕方、整体の予約2人が終わった頃、また右腰が伸びなくなったけど痛みはなかった
家に帰って体操すると右腰は伸びていい状態になった
でも怖さは残っている


ここまでが前回の記事。


・・・・・・・


その後も記録を取り続けた。


5/30
朝、大便がかなり少なかった。


午前10時頃には右肩が痛くなってきた。
この日の疲れはいつもよりひどく、終わった頃には満身創痍やった。
「体を支えられていない」という感じの疲れ方。


風呂上がり、顔を拭いた時、顔がフニャフニャやった。
その後、右首に違和感を感じ、そこをヒーリングすると、全身が整っていった。


良くか悪くか、この日、派遣会社から継続の確認があった。
体調を伝えて「少し待って」とお願いした。


5/31(火)
朝、会社に行くとき、首が痛くなった。
いつもと違う痛みでいよいよやばいと思った。


仕事中、ふと「足の親指を意識する」と閃いた。
体重のかけ方がおかしいのかも。
足の親指に体重を乗せる訳ではないが、意識する。
これをやってみるとよかった


前日の夜、体操したとき、胸(胸骨あたり)が固いということは、胸に力が入りすぎてる、ということに気づいたのが良かったのか?
はたまた、
前日の帰り道、雨に濡れたいつものきつめのズボンを洗濯したから、いつもよりゆったり目のズボンで仕事に行ったのが良かったのか?
そのどちらもか、
これらのおかげで肺に圧迫がかかりにくいやり方に気がついた。
けど、この日の夜も少し血が混じったツバが出た。


6/1(水)
寝起き、体中を擦ってやっと体が起きるような状態やった。
ふにゃふにゃな感じ。
起きて動き出したら普通に動ける。
仕事中、朝から右肩が痛くなった。
仕事しながら体のあちらこちらを気にしてみると、顔が下向く姿勢ばっかりなことに気が付いた。
そこで顎に手を置いて顔は下を向こうとして反発するように顎の筋トレした。
昼ご飯もなるべく前を向いてしっかり噛むようにした。


朝と昼の間に持って行ったおにぎり少しと菓子パンとドーナツ。
午前中、内臓の調子が良くなったから調子に乗って食べ過ぎた。
昼飯でキツネそばとおにぎりの残り。
3時にゆで卵、夕方なし。
昼間歯磨きした時また歯茎から血が出た。
寝る時、首の下周辺にエレキバンを貼って寝た。


6/2(木)
寝起きは前日よりだいぶんいい
朝、仕事に行く途中の歩いている時や、仕事中ずっと歯を噛むしぐさをしながら過ごしたら頭がほぐれて、背中・腰までほぐれたのがわかった。
それでもまだもうちょっとだけ捻じれが残っている。
右足首、右足先に力が入らない。
でもだいぶんいい。


おにぎり持って行くのをやめて昼飯まで何も食べず、昼飯は日替わり丼だけにした。
3時にゆで卵、夕方何も食べず。
胃腸はこれくらいが良さそう。
お腹が空くのが嫌やから、と思って食べ過ぎていた。


今日、昼の歯磨きで血は出なかった。
前日に出たのは昼飯後に甘い物を食べたからかな?
夜、うなぎ食べた。
寝る時、足の歪みにエレキバン

 

この週の月曜日と比べると疲れはかなりマシやった。

だから派遣会社に「継続します」と返事した。


6/3(金)
朝、足の歪みがほぐれたら、上半身の歪みも改善しだした。
あと少しな感じがする。


仕事中、右肩がちょっと痛くなった。
腰はだいぶんまし。
お風呂で寝かけた瞬間、右腕が後ろにビクンと引っ張られるように動いた。
その後、肝臓周辺をほぐしたらましになって、その後右足が踏ん張りにくいのもマシになった。
これは右の前鋸筋→腹横筋→骨盤→足に影響したのかも。


6/4(土)
朝から調子はまあまあよかった。
絶好調を10とすると8くらい。
痛みはなく、違和感が残っている程度。
この状態で整体4人して、なお痛みは出ていない。
朝、体を動かしたのが良かった。


6/5(日)
寝起きのウトウトした状態で右足首を内に捻るトレーニングをしたら足の捻じれが改善した。
思えば足先が外に広がっていたし、右足の親指は外反母趾になりつつあった。
それに今の仕事を始めて少ししてから、右足の親指周辺がつりかけることが何回かあった。
仕事中の姿勢が原因やろう。


それが加速して腰痛になった。
加速した原因は、膝を少し曲げて腰を落として、脇から腕を伸ばしで作業する。
その状態で腰を延ばすように力を入れていた。


こうすると大腿二頭筋が縮み、圧迫され、腓骨を押し下げる。
その結果、腓骨筋も押し下げられ縮む。
腓骨筋の主な働きは足関節を外反、底屈させる。
つまり足首が外に向く。
足首が外に向くと内側が突っ張って血行が悪くなってつる。


ここ最近の足の捻じれはこれが原因やったみたい。
それに気づいて大腿二頭筋を触るとガッチガチやった。


6/6(月)
あと腰痛はどれくらい残っているのか姿勢を気にしてみると、右腰の痛みはほとんど無くなっていた。
残りは、首からお辞儀すると、右股関節に響くのと、右足首に踏ん張り効かない。
それと仕事中、右首痛くなる。これが今は一番気になる。


これらを繋げて考えてみると、やはり肝臓の疲れが首にいって、それが腰(右の股関節)、そして右足にいったのではないかと思う。
始めに痛くなったのが、右首・右肩やし、最後まで残っているのも右首・右肩の痛みとお辞儀した時、右首と右股関節の痛みやから。


この日も仕事中、右首・右肩は痛くなった。
そこで、一番の発端の肝臓を治すには何が必要が考えた。
たぶん腹八分にすることやろう。
ってことで、夕食はブロッコリーのつぼみの部分を3つとショウガ少々を味噌汁で、それとバナナ1本だけにした。
いつものパンとクリームチーズを我慢。


翌朝と昼も軽くする予定。
これでもし右首・右肩の痛みが軽減すれば、肝臓が原因だと断定できる。


6/7(火)
朝から右首・右肩は痛くなった。
しかも今までより痛い時間が長かった。
呼吸もしにくい。


これはまずいと思って帰りに酸素ボンベを買いに行った。
はじめコーナンに売ってるかもと思って電話したら無かった。


大型ショッピングセンターならどこかにあるやろうと仕事の帰りに寄ってみた。
入ってすぐにドラッグストアがあった。
ここならありそうと思って聞くと売ってた。
帰って使ってみたけどなんか違う。
酸素を吸ってる気はするけど、回復しそうな気はしない。


今まではお昼すぎから痛くなって、仕事が終わって建物を出た頃には痛みはひいていた。
それがこの日は午前中からけっこう痛く、しかも痛い時間も長い。
家に帰ってからもまだ痛かった。

 

腹筋をすると右首の痛みは落ち着くことが何回かあり、この日もそうやった。

上半身を支えるからかな?


以前からしようと思っていた師匠の商品を用意することにした。
その前にその商品のことを調べてみた。
6/5に仲間から買ったのはいいけど、よくわかってなかった。
資料を読むと磁場を拡散させるとあった。


前から自分の体も、周りの人の体もフニャフニャなのが気になっていた。
電磁波の影響があるのでは?と。


「これはちょうどいい」とA4サイズのシートから少し切って、カードサイズを3つ作った。

 

夜ご飯、スーパーで買った焼肉を食べた。

200g食べたら舌の先に(小)と口腔内の奥、扁桃腺近くに(大)の血豆が出来た。

最近、食べ過ぎるとすぐに血豆ができるようになった。

体からのお知らせだと考えて反省する。


6/8(水)
朝、バイクを置いて会社に行く途中、歩きながらふと右手の指や平を抑えてみるとガチガチに固かった。
押してもほぐれない。
こんなに疲れてたんやと思った。


師匠の商品3つを、ズボンの前の両方のポケットとマスクの中に入れて仕事をした。
「こんなに違う!?」というくらい効果があった。


昨日一日痛かった右首・右首の痛みが、この日は一度も痛くならなかった。
一瞬だけ「痛くなりそう」くらいの気配はあったけど、痛くなるまではいかなかった。

 


今回の腰痛や右首・右肩の痛みの原因は、食べ過ぎによる肝臓ではなく、電磁波やった。
そして、一番の原因は右手の親指と人差し指やった。
特にこの2本でコネクターを挿したり抜いたりする。
線には電気が流れる。
抜く時にはもちろん通信は止まっているけど、直後やから電磁波か何かが少々残っているのかな?
それと検査装置の多さも電磁波に影響するやろう。


それでも平気な人もいる。
しかし、すぐ辞める人や残っているけど体がフニャフニャになっている人もいる。


自分は整体や気功をしている。
特に手の感触は感度が高まっていると思う。
体の固いや弱い、熱いや冷たい、気の流れなどを手で感知する。
こういった体質やから電磁波過敏症まで行かないけど、感じやすく、影響しやすくなっているのかも知れない。


右手でコネクターを一日中抜き差しする。

右手によく電磁波を浴びる。

手太陰肺経の経絡に異常が出る。

肺が弱る。

クリーンルームやから換気はしっかりされているらしいが、閉ざされた空間やから常に息苦しいのもある。

体に酸素が行き渡らない。

体全体がフニャフニャになる。

その状態で右腕よく使う。

右腕周辺の筋肉疲労が加速。

右側の肋骨周辺筋肉も疲労。(大胸筋や前鋸筋、広背筋、肋間筋など)

これが右半身が落ちているような感覚の原因やろう。

そんな時に、右の大胸筋だけしっかりほぐした。

体のバランスが崩れてギックリ腰になった。


今日、師匠の磁場を拡散させる商品を持っているだけでもいつもと感じが違った。
待ち時間には、両手をズボンのポケットに当てるようにすると、それだけで特に右手の指先がシュワシュワするというか、流れるというか、気のバランスが整っているような感じがした。


一番よかったのは、右手の親指と人差し指で輪を作り、その繋がっている部分に左手の平を当てると右手親指と人差し指から気が巡り全身に影響するのが体感できた。
これらをすると、朝、歩きながら抑えても全然ほぐれなかった右手の指の間や平の部分がかなりほぐれた。


電磁波によって気が抜けたのか、乱れたのか?
どちらにせよ、押してもほぐれなかったところに気が入ったのか廻ったのか?それによってほぐれた。


すると右の上半身もしっかりしたような気がした。
呼吸も前日よりかなりしやすい。
昼ご飯に濃いめの丼を食べてみたけど、影響なかった。
右首・右肩も痛くならなかった。


これらから、今回の腰痛とその前から痛かった右首・右肩の原因は電磁波だとわかった。
対策に師匠の商品があってよかった。

 

食べ過ぎが原因じゃないことがわかったし、賞味期限が過ぎてしまったってのもあって、今日(6/8)の夜、フランスパン半分をクリームチーズと一緒に食べた。