あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

達成感

軽く風邪を引いた
昨日、体温が36.6℃になった
今日の朝は36.0℃と少し下がったけどその後また36.3℃くらいになっている


原因は1/5(金)友達の家で食べ過ぎたのと、去年末から始めた早朝のインターバル速歩


食べ過ぎると消化にエネルギーを使うから免疫力が落ちる(と思う)


それと無理な運動
朝起きてすぐ、少しだけ体操するけど早歩きからスタート
その時、呼吸が荒くなる
その時、空気が冷たいから鼻の奥が痛くなる
空気の乾燥もあったかも知れない
それらが重なり肺が疲れたのかな


免疫力が落ちた時に体力の低下
結果、風邪を引く


・・・・・・・


昨日寝る前、久しぶりに瞑想をした
きっかけは友達から建築の仕事に誘われたから


友達から誘われてから給料の計算をしたり建築業界を調べたりした
色々選択するための要素を拾い出したけど、まだ転職するか決めかねる


そこで瞑想したら昔嬉しかったことを思い出した


・・・・・・・


整体業界に入る直前の建設会社を辞めた後、その時お世話になっていた工務店の社長の息子さんが焼肉を驕ってくれた
その時に「今の担当はお客さんとのトラブル多い、俺の時はそんなことなかった」と言ってくれた


「言った言わない」、「言ったことができていない」そういうことがないように、工務店さんが円滑に作業出来るように段取りをしていた
辞めてから誘ってくれたのも嬉しかったけど、俺が気を付けていたことを認めてくれたのが嬉しかった


それを思い出してわかった
俺はモノが完成することより、コトが滞りなく進捗した時に達成感を感じる


建築をやっている人、特に現場の人たちに話を聞くと「途中はしんどいけど完成した時達成感を感じる」と言っていた
俺にはその感覚がなく、とにかくしんどい思い出しか残らなかった
だから建築業界自体がイヤになった


しかし「段取り」にはやりがいを感じるし、言われたことを思い出して気づいたけど、「何事もなかったこと」が俺は嬉しいんだとわかった
そう考えたら建築に戻るのもありかも知れないと思った


ただ、そもそも友達の話が本当なのか?
会社が本当に求人しているのかが未確定


再び彼からこの話がない限り、自分から言うのはやめておこう


・・・・・・・


そうそう、面接のことを考えて「二級建築士」の免状を探した
ついでに「福祉住環境コーディネーター2級」を探していたら「石綿作業主任者」も出てきた


それぞれの合格率が気になったからついでに残しておこう


二級建築士
学科・製図を通しての合格率は概ね20~25%

大卒後すぐに二級建築士に合格したときの話【学校に通ったけど独学でも可能】|Study Life

俺の時はもっと低かったように記憶している


福祉住環境コーディネーター2級
2020年度 2級は46.8%
2019年度 2級は37.7%

福祉住環境コーディネーターの仕事内容・資格内容について|生涯学習のユーキャン


石綿作業主任者
合格率は、おおよそ95%。

石綿作業主任者 - 資格の王道


1級建築施工管理技士
2022年度の1級建築施工管理技術検定の結果は、受検者13,010人、合格者5,878人、全国合格率45.2%

1級建築施工管理技士 二次検定 合格発表|1級建築施工管理技士|合格を目指すなら日建学院