あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

あるべき論

「マナー」
態度。礼儀。礼儀作法。

「態度」
1、物事に対したときに感じたり考えたりしたことが、言葉・表情・動作などに現れたもの。
2、事に臨むときの構え方。その立場などに基づく心構えや身構え。

「礼儀」
1、人間関係や社会生活の秩序を維持するために人が守るべき行動様式。特に、敬意を表す作法。
2、謝礼。報謝。

goo辞書より


「マナー」
社会のなかで人間が気持ちよく生活していくための知恵。
マナーは国や民族、文化、時代、宗教のさまざまな習慣によって、形式が異なる。
また、個人間でも価値観や捉え方による差異がある。

Wikipediaより


つまり自分基準の「よかれ」や「正義」を人に当てはめることはできない。
それをすると腹が立つ。

これに対して、

真理:いつどんなときにも変わることのない、正しい物事の筋道。
goo辞書より



少し前、朝日新聞の「be」でやってたランキング。

『最近イラっときたマナー違反』
1位:携帯・スマホを見ながら歩く
2位:喫煙しながら歩く
3位:犬のフンを始末しない
4位:道にタバコを捨てる
5位:道路を横に並んで歩く
6位:自転車で歩道を疾走

20位まで載ってた。
初めに浮かんだ感想は
「みんなもオレと同じようなことで腹立ってる」

1位はここ1年でオレも3回あった。
前からスマホを見ながら歩いてくる。
しかも避けにくい位置。
避ける所もないからオレは立ち止まる。
相手はオレの目の前で気づき、避ける。

中途半端に6位まで書いたのは危険だと思ったから。
スマホ見ながら+イヤホン+自転車が一番危険。


一番多かったのは「相手が邪魔」になる類。
それ以外は、フン・ツバ・咳・クシャミなどの汚い系と、
うるさいのと目障り。


・自分さえよければ。
・皆やってる。
・ちょっとぐらい。
・言われたらちゃんとしようと思ってた。
・何にも考えていない。

している側の気持ちとしてはこんな感じかな。


13位
列の割り込みをする。

これもかなり腹立つが、少し前テレビで「脳の病気でしてしまう人がいる」と見た。
それから腹が立たなくなった。


過去に自分がしていたことも多いし、今も誰にも迷惑をかけていないとは言えないので反省の意味を込めて。



俺みたいな「あるべき論」をよく口にするお客さんも来てくれる。
そういった方はストレスも多く抱えている。

自分はちゃんとやっている。
なのに他の人はちゃんとしない。
するべきだ。

人の行動を見てイチイチいらつくからストレスが多い。

・・・・・・・


「自分が持っている価値観が本当に適切なものなのか」

・・・・・・・

自分だけのよかれになっていないか、考えることが大切。
その為には人の意見が大切。


マナー向上のために必要な能力。

人が喜ぶことを幸せだと感じることができたら、
相手を思いやり「我先に」はなくなるのではないか。

自分を客観的に見る広い視野も必要。

そしてそれらを他人に求めない。

そういった考え方が態度となって現れる。

オレはまだ自分のよかれが強すぎる。。。


思いやったつもりでも・・・というのもある。
その場合、相手の希望を汲み取りきれなったということ。

できていないこともできるまで言い続けるといつかはできるようになる。
と、自戒。