あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

交通マナー

道路交通法施行令
(合図の時期及び方法)
第二十一条
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE270.html

これはコピペ、リンクはいいでしょ
法律やもんね
著作権とかないよね


法律によると
左折するときの合図は
その行為をしようとする地点(交差点においてその行為をする場合にあつては、当該交差点の手前の側端)から三十メートル手前の地点に達したとき。

同一方向に進行しながら進路を左方に変えるときは
その行為をしようとする時の三秒前のとき。

徐行し、又は停止するとき
その行為をしようとするとき。


オレは原チャに乗って約14年
一人で転んだことはあるけど事故したことはない
何度か危ないこともあったけどまだ大丈夫
今日も危ない目にあった

車の左後ろについていってた
前方の車の左サイドミラーで運転手が映って見える位置にいつもつく
相手の死角に入らないため
運転手からオレの原チャも見えてたはず、「見てたら」の話

速度は50キロちょい出てたかな
前の車がけっこう急なブレーキ
それに合わせてオレも急ブレーキ
停止したと思ったらその時はじめて左指示器
交差点を歩く人が通り過ぎて左折して行った

そこで法律
右左折する時は30メートル手前から指示器を出しておかないといけない
30メートルとは、時速40kmの時、約2.7秒(計算あってるはず・・・)
進路変更の時は3秒前に指示器を出す

つまり動こうとする3秒前には指示器を出しておきなさいよ、ということ

なぜか

周囲特に後方の車にしらせるため

前方の車が右左折する
もしかしたら停止するかも知れない
後ろの車はそう予想して距離をあけて様子を見る準備をする

かも知れない運転をしましょう
教習所で習ったでしょうに

方向指示器点滅
後に
ブレーキランプ点灯

これが普通
常識
マナー

指示器やハザードの指示なくブレーキを踏んでも
後方の車両には予測ができない


運転がヘタクソな人は
縦列駐車が苦手とか
高速道路の入り口の進入が怖いとか
そんなのはいい
交通ルールを守ってくれ
自分の視界、死角を意識してくれ


交通ルールを守らない相手には
ハイビーム攻撃やクラクションを鳴らす
これからの相手のため

ただのうさばらし

もちろん今日も鳴らしたった
「なんで鳴らすねん」相手がそう考えてくれてたら
自分の運転が危ないことに気づくかも


お礼のプーは関西しかないと聞いたことがあるけどほんまやろうか

手を上げる
頭を下げる
一瞬ハイビーム
ハザードランプ2~3回点滅
それとお礼のプー
挨拶の方法はさまざま

譲り譲られ
お礼を忘れず
車の運転は安全に気持ちよくいきたいもんや