あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

お節介なメール

21歳の製造業で働く男性が以前に整体の先生の所に相談に来ていた
「こういう業界に行こうかと思う」と。
 
一度だけ会ってその後2回、先生の家での雑談会に誘ったが予定が合わず会えずじまい。
そこで今日お節介とは思いながらもメールした。
---------------------------------------------------------------
こんばんは。
昨日の夜にお話をしようと思いましたがお仕事とのことでお疲れ様でした。
 
少し前に○○さんから
「××君は柔道整復師の学校に行くみたい」と聞いたので、お節介とは思いながらも私の感想を。
 
私は整骨院に勤めていたので柔道整復師の人は数人いましたが、全員が「行かなければよかった」と言ってました。
 
学校は確か3年、学費も400万円前後かと思います。
3年間の交通費等も含めるともっと金額は上がると思います。
その人たちはその内容と、今とを比べての感想だったようです。
 
今は整骨院は保険請求を使っているので患者さんは安く治療を受けられますが、今の保険制度があと何年続くかは大いに疑問な所です。
院長の話では「5年もたない」と言ってましたし、私も長くても10年後は今とは全く違う形になっていると思います。
そうなった時に患者さんはどこへいくのか??
 
もう、今の時点で整骨院は競争が激しくなっています。
潰れているところも出てきています。
 
柔道整復師がダメという訳ではありませんが、私が個人的に進めるのは
1、理学療法士 2、作業療法士 3、鍼灸師 4、あん摩マッサージ指圧師 5、柔道整復師 の順番です。
 
この中に○○さんや、昨日来ていた△△さんのように□□さんの資格で民間療法を考えてもいいかと思います。
今は整骨院と同じようにリラクゼーションやマッサージ店も増えています。
 
大切なのは比べることです。
比べるにはそれぞれの情報を集めて納得してください。
 
1と2は開業はできません。病院での勤務のみとなります。
3も医者の診断書がないと保険適用はできませんし、鍼を怖がる人が多いのも事実。
4は今はまだ実用的な資格とはいいにくいですし、
5は私が接した感想です。
 
今後の何かの参考にしてもらえたと思います。
余計なお世話失礼しました。
 
築100年