あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

「7つの習慣」 読書感想

ティーブン・R・コヴィー 「7つの習慣 成功には原則があった」
図書館 ★★★★☆ 自己管理・人生訓 10冊目

う~ん、小難しい
専門用語がちょくちょく出てくるのと、後は文章というか・・・構成というか・・・
なんせ読みづらく内容を理解しながら読むのに大分時間がかかった
読みやすさ、だけで判断するなら星2つやね
あと2,3回読んだら解るのかな

しかし内容はすばらしい
自分・人間関係・人生についての考え方が事細かに載っている
これを理解し、実行する人は成功への道を進んで行くことでしょう

なのでお勧めする人は
・読解力がある人
・考え方の幅を広げたい人
・自分自身をもっと高い次元にもって行きたい人

自分なりの解釈
1.主体性を発揮する:プラス思考の発言
2.目的を持って始める:将来の目標、自分の役割
3.重要事項を優先する:計画を立てる
4.WinWinを考える:お互いが得をするように考える
5.理解してから理解する:考えを押し付けない
6.相乗効果を発揮する:1+1を3にする
7.刃を研ぐ:自己管理、向上心を持つ


本の内容とは関係ないが
製造業には「なぜ?」を5回繰り返す、という方法がよくある。
ミスをした時、もっと効率を上げたい時などに一つの事柄に対してなぜ?を5回繰り返す
そうすると、見えなかったものが見えてきて、物事の本質を掴め、
それ「原因」を対処する事により、「結果」を解決する。

しかし、これは製造業だけに留まらず普段の生活にも応用できる
今の俺
「何か」にあせっている
なぜ?

就職が決まっていないから
なぜ?

何回も面接に落ちたから
なぜ?

過去の経歴、面接の仕方、今の自分の考え方が甘いから
なぜ?

目標があいまいだ(なかった)から
なぜ?

考えた事がなかったから
結果

今の自分を見つめなおし、将来の自分を想像し、それに向けてまい進する。


この考え方は「7つの習慣」にも似た感じで出てくる
しかしお勧めなのは「TQ]
http://blogs.yahoo.co.jp/tiku30year/archive/2009/1/6?m=lc&p=2