あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

体は食べたものでできている

今朝、トイレでふと「ウォシュレットしないで拭いてみよう」と思った
大きい方をした時の感触が、以前、血がついた時と似ていたから
するとやはり血が付いていた


「常態化してるかも」
今まではウォシュレットで流してからトイレットペーパーで拭いていたから気づかなかっただけで前からこうだったのかも


心当たりは食べ過ぎと小麦粉


そこで調べた
「腸 粘膜 再生 食べ物」で検索すると

 

「弱った腸」を救う食事、4つのポイントとは? | コンビニ飯ハイパー活用術 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

が出てきた


●控えるべき食品
・糖類全般:小麦粉、甘味料全般、タマネギ、牛乳、果物など
小麦粉は体内で糖質になります。タマネギのオリゴ糖、牛乳の乳糖、果物の果糖、またヒヨコマメやレンズマメにもオリゴ糖が含まれています。お腹が張ってしまうのは一部の糖類が腸内でほかの残留物をエサに発酵してしまうため。腸をキレイにするためには、ひとまずガマンしてみましょう。
・コーヒー、アルコール、香辛料
コーヒー、アルコール、香辛料は刺激物になので、腸が過敏な時に限っては、これ以上悪い環境にならないよう、しばらく控えてみましょう。
●摂るべき食品
・温野菜
腸は冷えると過敏になる傾向があるので、食物繊維は温野菜から摂りましょう。オクラ、里芋、レンコンなどネバネバする食材には腸細胞の修復効果も期待できるので、積極的に取り入れてみましょう。
たんぱく質食品
お肉や魚介類などは体内でアミノ酸に分解され、腸を健康にする役目を果たしてくれます。こちらもぜひ取り入れてください。


まさにピッタリ
小麦粉が糖質になり糖化した結果、腸が荒れたのかも


ってことでお好み焼きを作る回数を減らそう

それと、お好み焼き作るにしても生地の量も減らそう
お好み焼きを作った後、麩の焼きも2枚作ってるのがアカンねや


だから
【生地】
薄力粉70g 強力粉10g
水130cc
みりん 大さじ1杯5cc


これくらい減らしてみよう

 

・・・・・・・

 

少し前、便の大量廃棄があった

あの原因は恐らくミックスナッツの食べ過ぎ

 

最近買ってないから食べてない

だから大量廃棄はしなくなった

 

蒸し豆ももうすぐ無くなるから豆の食べ過ぎもなくなる、はず

 

腹八分に医者いらず

もうほんまに実行しなくては