あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

シーリングライト

昨日の夜から部屋の灯りの調子がおかしい。
点滅して消える。
何回やっても同じ。


今までも点滅するというのは何回かあった。
でも、数回点滅して元に戻っていた。


完全に消えたのも何回かあったけど、もう一度付けたらちゃんとついていた。
でも、今回は何回つけてもすぐ消える。


このシーリングライトはLED。
確か数年前にもあんまり点滅するからLEDを変えたことがあった。

その時点でも「LEDにしては寿命が短いなぁ」と思っていた。
それに、その時も変えてすぐに点滅したから諦めていた。
だからLEDが切れたのではないはず。


そこで今回はネットで調べた。
すると、「器具の不調かも」というのがあった。

 

LEDは急に消えることはなく徐々に暗くなっていくらしい。


そう言えば、このシーリングライトの豆球は1年もしない内につかなくなった。

それに、明るさを2段階調節できるはずが、いつからやったか一番明るいのにできなくなっていた。
ということは、この器具か配線がハズレやったんやろう。
そう考えると納得がいった。


それならば、器具毎買い替えよう。
そう思って出かけようとした瞬間、「本当に必要か?」と閃いた。


今朝、灯りをつけてもすぐに消えるから諦めてカーテンを開けた。
薄曇りの外からの明かりだけで朝食を食べた。

鳥の声を聞きながらいつもと違う雰囲気がいいなぁと思っていた。
そしてその後も外からの明かりだけで生活できている。

それに、隣の部屋の灯りをつければ、夜でも歩き回れるくらいには明るくなるはず。

 

それに、明日からバイトが始まる。
平日の日中、家にいることはなくなる。
夜に帰ってきてもご飯を軽く食べて寝るだけ。
その間、歩き回れたらいい。
それは隣の部屋の灯りで足りる。


ということで、買わずに様子を見ることにした。
余りに不便なら次の休みに買おう。


まずは不便を楽しんでみよう。