あっ草花

草や花からも気づきを得られる、そんな境地を目指して

音声

昨日は勉強仲間とほぐし合い。
以前もその人とゲームの話をして、ゲームを再開したことがあった。

今回も「ゲームをしてはいけない、という思いを捨てるといい」という感じのことを言ってもらった。
つまり「~してはいけない」という思い込みが自分の行動をブロックすることになる。
それが例えゲームであっても。


ゲームは一時中断したけど、やめるつもりはなかった。
断捨離が落ち着いて、勉強をするようになって、したいゲームが出てきたらしようかな、くらいに思っていた。
でも、昨日その話をして、一度は仕舞ったゲームをまた引っ張り出した。

 

・・・・・・・

 

するからにはちゃんとした環境でしたい。

そうは思っても、テレビを処分したからモニターはパソコン用だけ。
映像は映るけど、音声がよろしくない。
今回は、音声をどうにかしようと調べたことのまとめ。


まずは普通に繋いでみた。
任天堂switchを今、使っているモニター、iiyama ProLite X2380HSにHDMI端子で接続。

映像は大丈夫。
でも音声がモニターからしか出ないからしょぼい。
モニターのスピーカーを見てみた。
2W×2個。

 

2Wがダメなのはわかった。
ではどれくらい必要なのか?


スピーカーの音の大きさはW(ワット)で表記され、自宅でPCの横に置く程度であれば、10~20Wで十分です。
リビングでリラックスしながら聴くことを想定すると、20~30Wほどの出力W数があれば目安になります。
自宅で音楽の再生やDTMを楽しむのであれば、40~70W程度で十分です。


使い方によるけど、音楽を楽しむなら20W以上ってとこかな。
ということで、今のモニターについているスピーカーでは全然足りないことはわかった。

 

・・・・・・・

 

まず、探したのがパソコン用、外付けスピーカー
価格.comで売れ筋ランキング1位だったこれがよさそう。

Companion 2 Series III multimedia speaker system


出力ワット数 20ワット
¥12,650

kakaku.com


ただ、調べるとこれを繋ぐことができないことがわかった。

 

しようとしているのは、

任天堂switch → モニター → 外付けスピーカー
やけど、モニターに「音声出力」がない。

 

もちろん、任天堂switch → 外付けスピーカー、これもできない。

 

それならもっといいスピーカーが付いているモニターを探そう、と思ったけどよくて3W、これでは足りない。

 

・・・・・・・

 

次に探したのが、「音声出力」のあるモニター。

これでよさそうなのが、

 

エイスース
VG278QR-R
価格:30,778円 (税込)

 

このスピーカーは2W + 2W (ステレオ)やけど、オーディオ出力:3.5mmステレオミニジャックがあるから、外付けスピーカーを使える。
しかしここで考えた。

 

外付けスピーカー12,650円と、モニター(パネルサイズ : 27型ワイド)30,778円、合計43,428円を買うのであれば、32インチくらいのテレビが買えるのでは?

 

・・・・・・・

 

調べて出てきたのが、

REGZA 32V34 [32インチ]
¥33,299

このスピーカーが、音声実用最大出力(JEITA)12W(6W+6W)やった。


ここで気になったのが、前に使っていたテレビのスピーカーはどれくらいやったのか?

パナソニック ビエラ デジタルハイビジョンプラズマテレビ TH-37PX500
実用最大出力(JEITA)(W)13+13

つまり前の半分以下になる。

 

・・・・・・・

 

それはよろしくない。
せっかく捨てたテレビが戻ることも、そのスピーカーが前より劣ることもよろしくない。

ってことで他を探そうと思った時、CDコンポに目がいった。

 

JVC
EX-HR5

アンプ部 実用最大出力(JEITA) 50W+50W
消費電力 動作時 45W

 

見方がよくわからないけど、アンプが50Wまで出せるってことは、スピーカーはそれ以上の物やろう。
でも消費電力が45Wってことは、どれだけ頑張っても45Wまでしか出せない。
でも45W出してもアンプもスピーカーも壊れないってことやろう。
それに45Wはうるさくて出せない。

新たに外付けスピーカーを買うことを考えたら、こっちの方が何倍もいい。


今、パソコンの音声はコンポで出しているから、任天堂switchからコンポに繋ぐことができればそれがいいのでは?

ってことで調べるとあった。

 

HDMI 音声分離器

 

これを使えば、

任天堂switch → HDMI 音声分離器 → モニター
と、
任天堂switch → HDMI 音声分離器 → コンポ
ってことができる。


で、探すと安い(2,000円代~4,000円代)のもあったけど、安いのはそれなりみたいやから、そこそこのを探した。

サンワサプライ HDMI信号オーディオ分離器(光デジタル/アナログ対応) VGA-CVHD5

 

新品
楽天、6,990円 送料無料
アマゾン、¥6,855 & 配送料無料
中古
ヤフオク4,000円(税 0 円)送料 全国一律520円、箱あり
メルカリ¥4,500(税込) 送料込み、箱なし

 

他に必要な端子もあるからなるべく出費を抑えたい。
値段の差を考えると中古でもいいかと思った。

 

ってことで、オークションやから値段が上がるかも知れないけど、箱ありのヤフオクで入札開始した。
少しでも値上がりしたらメルカリにしよう。

 

・・・・・・・

 

他に必要な物を確認。

 

任天堂switch → HDMIケーブル → HDMI 音声分離器 → HDMIケーブル → モニター
任天堂switch → HDMIケーブル → HDMI 音声分離器 → 【光デジタルケーブル】 → コンポ

 

ここまで考えて、パソコンの音もパワーアップさせたくなった。

今、パソコンとモニターはDVI-D端子で繋いでいる。


音声は「パソコンとモニター」とせずに、「パソコンとコンポ」にしている。
「パソコンとコンポ」を繋いでいるのは、オーディオケーブル 3.5mmステレオミニプラグ-音声用pinプラグ(赤・白)

 

せっかく光デジタルケーブルを買うんやからこれを活かそうとすると、

 

パソコン → HDMIケーブル → HDMI 音声分離器 → 【光デジタルケーブル】 → コンポ
になる。

 

これと任天堂switchを同時に使おうと思うと、今持っているHDMI分配器を使う必要がある。

 

パソコンと任天堂switch → HDMIケーブル → HDMI分配器 → 【短いHDMIケーブル】 → 【HDMI 音声分離器】
で、
映像:【HDMI 音声分離器】 → HDMIケーブル → モニター
音声:【HDMI 音声分離器】 → 【光デジタルケーブル】 → コンポ

 

買う必要があるのは【 】の3つ。
HDMI 音声分離器、4,520円
短いHDMIケーブル、数百円
光デジタルケーブル、数百円~1,500円前後~数万円

 

全部で7,000円くらいかかるし、せっかくスッキリしたコードがまた増えるなぁ。
ちょっと考えよう。

 

・・・・・・・

 

パソコンもHDMIケーブルで繋いだら映像は綺麗になるのか?
気になったからついでに調べた。


HDMI 1.4b 最大解像度4096 × 2160(30Hz) 最大Hz 1920 x 1080(120Hz)
DVI-D   最大解像度3840 × 2400(33Hz) 最大Hz 1920 x 1080(144Hz)
モニター  最大画面解像度1920×1080(フルHD1080P)

 

ってことで、ケーブルがよくなっても、モニターの最大解像度が1920×1080やから変わらない。
4K対応のモニターになって初めてケーブルが活かされる。